カテゴリー
音楽

「共通ID」主張するなら真剣に

 ネットにおける匿名発言を排除したい一部の方々は、連日あちこちのブログで出張コメントをされているようです。
 ただ、ネットでの匿名卑怯者を排除したい、あるいは、共通IDの導入を確実に実現したいというのであれば、自分のブログや他所様のコメント欄でぐだぐた騒いでいても何の意味もありません。
お得意のだだっ子型消耗戦術は通じません。「俺を説得しきれないからって議論を打ち切りやがった。論破だ、論破だ」と叫んでみても、そんなことはお構いなしに連日匿名の発言は増え続けます。
「共通ID」導入論者は自ら積極的にネット世論を説得しなければならないのです。
 それには、「共通ID」の実現可能性やインセンティブを、技術的なシミュレーションに則して、具体的かつ論理的に説明できなければなりません。つまり、従前匿名の卑怯者達の発言による被害の実態がどのくらいで、共通IDを導入しないとどの位ネット社会全体に不利益を生じ、またプロバイダーや事業者を圧迫するかを、共通ID導入コストとの比較により、論理的に説明できなければなりません。
ネット世論は、IT技術者に実現可能なのかを確認したり、プライバシーの安全性を再検証したりするわけですから、現状のアーキテクチャではネット社会が立ち行かなくなるという具体的な危惧を論理的に説明できなければそもそも話になりません。
 実名論者のうち「共通ID」導入を主張する人々は、まずこれができていないといえそうです。それどころか、「市井の人々のプライバシーなどそれほど重要視するものではない」という意図が見え隠れする人が運動の中心に立つと、むしろ、「共通ID」など実現させてはならないという決意を固くしてしまい、逆効果となるように思います。
 そして、ネットでのトレーサビリティについていえば、プロクシや海外中継のアクセスさえ禁止すれば事足りるという多数派のコンセンサスが得られているので、現実的な対策を実施しつつ、非現実的なものを導入しなくとも済むような対案を用意するのがベストです。
非現実的だとコンセンサスが得られているものについて、これを実現しないのはけしからんと言ってみても、通常相手にされません。
 また、実名論者も共通ID導入支持者も、未だ少数派にとどまっています。したがって、ネット世論を盛り上げるためには、高アクセスを誇る大手サイトに取り上げられることが必要です。そのためには、たくさんのブロガー、特に匿名性による不利益を判りやすく述べるオピニオン・リーダーの存在が必要です。アルファブロガー系が担ぎ出されてくれればベストですが、少なくとも匿名支持者にもある程度説得力のあるブロガーが表に出ることは不可欠です。
 また、プロバイダーやブログ事業者にビジネスモデルを提示し、コスト回収の見込みを聞いてもらうことも必要です。インセンティブも提示できず、コスト負担だけを要求し、共通ID導入賛成に転じてもらおうだなんて、甘いとしか言いようがありません。
 そうすると、いくつかのシステムベンダーにはプロトタイプ等を開発してもらう必要がでてきます。机上の空論で議論だけしてみても、実際に「コード」を開発する人が出てこないのであれば、共通IDはそこまで、という感はやはり否めないといえるでしょう。
 あとは、行政に関する部分等で、総務省などが暴走するのをかすかに期待するしかなさそうですね。

「「共通ID」主張するなら真剣に」への17件の返信

思いつきですけど「日本国内を宛先としたメイルを使った広告や勧誘を行う場合は共通IDの取得とヘッダへの明示を義務化する」とかならどうなんでしょうね。SPAM対策としてある程度有効に機能しそうな気がします。コスト負担が過大にならないかどうか心配ですが。
 表現の自由や個人の権利じゃない、整理しやすい部分からはじめて、適用範囲をひろげてくとかなら、いろんな不都合も見ながらやれるような気がするんですけどね。

>J2さん
1番ゲットはやめようと思い、昨日から、ジーッと待ってました(笑)。HJW時代をきちんと把握していない私がいます(笑)。

kumakuma1967さん>
ようこそいらっしゃいました(・∀・)
>「日本国内を宛先としたメイルを使った広告や勧誘を行う場合は共通IDの取得とヘッダへの明示を義務化する」とかならどうなんでしょうね。SPAM対策としてある程度有効に機能しそうな気がします。
そうですね。メイル配信ビジネス事業者に対する「共通ID」という解釈でよかったでしょうか。
社会に対するデメリットが無く、メリットだけを模索できる取り込みであれば評価も急速に得られるんですよね。
あ、それからTBありがとうございました。続きはそちらで。
しがない憲法研究家さん>
>1番ゲットはやめようと思い、昨日から、ジーッと待ってました(笑)。
まじっすか、ウケましたw。あいかわらず謙虚な方ですね。(´・∀・`)
>HJW時代をきちんと把握していない私がいます(笑)。
言い回しだけでも、既視感があるはずでw

>J2さん
私なら、「では、説明しよう。」なんて言って、新旧対照表をつけたいところ(笑)。

はじめまして?平田と申します。
 このエントリはほぼアップと同時に読んだのですが、ここにコメントするのは私にとっては勇気が必要なので一日以上悩んでました。しかし、あまりにも私の琴線に響きまくったのでコメントします。やはりこうでなくっちゃですね。御本人にはぜひ最後まで読んで感想をお願いしたいですが無理でしょうね(^_^;)。

しがない憲法研究家さん>
>私なら、「では、説明しよう。」なんて言って、新旧対照表をつけたいところ(笑)。
そんな気分も無くはなかったですが、やはり無粋でしょう。^^
わかってもらえる人だけわかってくれればと思いましたが、こんなに少ないとは思いませんでした(苦笑)
平田さん>
平田タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
あ、取り乱してしまいました。失礼しました。
>ここにコメントするのは私にとっては勇気が必要なので一日以上悩んでました。
書込みづらい、勇気が必要って何度か言われた事があります。
なんでだろう?(´・ω・`)
平田さんのつづきものシリーズも琴線に触れましたよー。w
このエントリーの内容自体は私の本心です。「匿名による誹謗中傷」を問題視するところまでは多くの人が理解できるのだから、そこから先必要なのは「常識的なバランス感覚」「理論武装」なんですけどねー。
私もぜひ小倉先生の感想がききたいです。

>平田さん
はじめまして(ペコリ)。しがない憲法研究家と申します。
小倉城は敷居が高い(削除もされる)ので、怖くて一度も踏み入れたことがございません。
いつもいつも平田さんのコメント楽しませていただいております。
城主はなかなか戻られないようですね。
出張が多いようで、先ほどは、若隠居様のところでしたね。
私も、さすがに出没する場所ごとに、「お殿様戻られませー」とは言えません(笑)。

J2さん>
>書込みづらい、勇気が必要って何度か言われた事があります。
>なんでだろう?(´・ω・`)
だって真面目そうだし、怒られると思ってたんです。怖かったよぅ(ToT;)。でも怒ってないみたいで安心しました。
しがない憲法研究家>
>いつもいつも平田さんのコメント楽しませていただいております。
ありがとうございます。照れますね。私としては、どうやったら話を聞いてもらえるか試行錯誤の意味もあったんですが。
>出張が多いようで、先ほどは、若隠居様のところでしたね。
出張先は無視するべきだと思いますけど。それこそ荒らしは放置ということで。あんまり言うと、また謀議とか言われそうなんで止めときます(^^;)。

すんません。個別レスは割愛させていただきます。
>先ほどは、若隠居様のところでしたね。
意表つかれました。しかし、自Blogはじめあちこちに出向いては言いっぱなしで、ひたすら現実逃避に勤しんでるとしか見えない。。。
>だって真面目そうだし、怒られると思ってたんです。
や、実際真面目だし。てへ(´・∀・`)

怖そうなのは、トップ画像で
おじさまが睨んでるから>( ・ノェ・)コショッ
なんか耳も話によっては、
ピクピク動いてそうです~って
掲示板の流れとはいえ、、エントリーと
あんまり関係ないこんなコトで反応してみました。
怒られるかな??ごめんなさい!!(≧▽≦)

J2氏にギグの乱闘でヤラレて肋骨にひびが入ったという妄想を発信している俺です。
「俺は・私はJ2にヤラレました」といえばそこはスクラメイツ。
>平田さん
ファンです。
でもね、最新のヤツは、あれはちょっと凝りすぎだと思うの。
あの場所では指摘できなかったのでここで書くんですけどね。
丁寧に書き<過ぎている>と思うんです。
もっと破調っていうか、ズレっていうか、ハズシが欲しかった。贅沢な希望かもしれないですけど。
一生懸命書かれた、というのはよく伝わっています。でも、そういう一生懸命さが透けてはいけないのでは、と。
何もかも綺麗にまとまっってるってのは面白みっていうか広がりっていうか、受け手の想像力を制限してしまうような気がするんです。
僕はそういうところまで鑑賞していますので、そこんところ、期待してますのですよ。是非。

やあ、仕事が急に忙しくなって、申し訳ないっす。
まとめレスで失礼をば。
TOPのコワイおじさんは仕様です。
プライド男塾塾長です。
町村先生のエントリーは素晴らしい。というか、あのニュースを見たとき真っ先に「匿名の卑怯者」というフレーズを私も思い出しました。
ずーっと、「いつのギグだろう?」と悩んでおりました。
悩みが一つ減りました。ありがとう。

>nomadさん
こんにちは。そちらに書こうかとも思ったんですが適当なエントリが見つからず、こちらで(J2さん)すいません。
>でもね、最新のヤツは、あれはちょっと凝りすぎだと思うの。
痛いところを突きますねw。ちょっとネタ切れです orz
nomadさんももうあっちには書かないんですか?なんかエントリ書いてくださいよ。コメントしますので、普通にですけど。

>あっちのブログ
(笑)
僕が何か書けるほど芸はないですよ。他に芸達者はたくさんいますので、僕がやるのはせいぜい手拍子したり(しかもオフビートではなく演歌手拍子)「ヤー」「フー!」「あ、ヨイショ」と合いの手をいれるくらいです。
僕自身は小倉は確かに不快だけれども、彼を真正面から取り上げるのではなく、周辺や背景を扱いたいと思っています。
彼が引き起こす事象も社会の病理の表現形のバリエーションであろうと思いますので。

コメントは受け付けていません。