カテゴリー
音楽

官邸WEB+メルマガで7億超という話はやっぱりガセネタでした

前エントリー「首相官邸WEBサイト+メルマガで7億2千万はありえない」 の続き。
どうやら、結局これも「リテラシー」の問題でした、というオチみたい。
とりあえずWEBとメルマガだけで7億超云々の話はガセネタでFA。前エントリーに寄せられたコメントの幾つかを手がかりにいろいろ調べてみてそういう結論に至った。
まず、社民党でこの問題に注目したのは保坂展人議員らしい。氏のブログから、以下のエントリーを読むとその経緯が判る。
保坂展人のどこどこ日記 聖域なき「構造改革」の聖域は内閣・政府広報費
で、官邸サイト+メルマガで7億という話になったのは、内閣広報室がリリースした以下のPDFファイルがきっかけ。
→内閣広報室・政府広報室過去5年分の広報予算一覧表
このpdfファイル中の「官邸からの情報発信及び収集分析経費」の項に、確かに過去5年間いずれも7億超の額が記載されており、その備考欄に

官邸HP,メールマガジン等関係

という注釈がある。この備考欄の記述をもって「HPとメルマガに7億!」って話になった様だ。
しかし読んですぐお判りの様に、これはあくまで「官邸からの情報発信及び収集分析経費」の総額であって、備考欄の記述だけで断定するのは早計だ。内訳をちゃんと精査する必要がある。そしてその内訳は、WEB上に公開されている「内閣府 調達情報」から概ね把握できた。
保坂議員もこの情報までちゃんと辿りついている。保坂議員がエントリーからリンクしているのは平成18年度の調達情報。
→ 落札者等の公示(平成18年6月13日)
ちなみに前エントリーコメント欄で匿名の方がタレこんでくださったのは、これの平成17年度分。
→ 落札者等の公示(平成17年6月10日)
平成15,16年度についても「内閣府 調達情報」のページから探し当てる事ができる。まあどの年度も内容は大差無し。
平成18年度の落札者等公示情報から関係があると思われるものをざっくり集計すると以下の様になる。

内閣官房LAN関連 約2億4500万
WEBサイト関連 約2億1400万
メルマガ関連 約1億2000万
共同やロイター等各種配信ニュース購入費 約1億7000万
その他 約1億1500万

上記は、品目分類番号71,27,14,67のものをピックアップして集計したものだが、これだと全部で8億超になってしまうので、LAN関連のハード機器リース料(分類番号14)あたりはもしかすると別枠予算になっているのかもしれない。
いずれにしても、WEB関連で2億超、メルマガは約1億2千万という額。前回エントリーの乱暴な試算から見れば安いくらいだ。WEB関連もインフラ周りやセキュリティ監査等で1億8千万ほどになっており、それ以外の費用は約3000万超。前回の試算でも触れた通り、これもまあ妥当と思える線。
落札者公示情報だけですべてのコストを断定してしまうべきではないにしても、重要なのは社民党がここに挙げたのと同じソースを見て騒いでいる点だ。そういう意味では「読めてない」としか言い様が無い。
少なくともこれらの資料から読み取れる官邸WEB関連+メルマガ関連費用は3億超に過ぎず、これは比較的妥当性のある額だ。
そして7億超の額には、セキュリティ関連費用、WEBやメルマガ以外の各種システム費、が含まれていて、情報収集分析経費としては、各種ニュース通信社からのコンテンツ購入費が計上されているという点についてもほぼ確定と言っていいだろう。
今回の話は、
読めてない社民党=>その言い分をまんま記事にしちゃった毎日=>記事を鵜呑みにして脊椎反射したネット住人
と、様々なフェイズでリテラシーの欠如が露わになった興味深い事例という事で(苦笑)
自分ももっと早く気付くべきだったという自戒もこめて。
とりあえず貴重な情報をいろいろ提供してくれた前エントリーのコメンターの皆さんには感謝。


[追記]
まあそれはそれとして、保坂議員が政府に提出したと言う質問主意書に対してどんな回答がくるのかには興味はある。結局7億という数字だけが一人歩きするような報道の仕方をした毎日の方が問題なのかな。

「官邸WEB+メルマガで7億超という話はやっぱりガセネタでした」への22件の返信

早々にごめんなさいしちゃったよ。
でも「コンテンツがらみの予算」は知りたいねぇ。
政府公報CMでは億単位でバンバン使ってるしねぇ….wwwにもカネかかっていそうだけど。

仮に広告代理店等が噛んでるとしても、やはり政府広報全体を俯瞰してトータルな戦略を立てる位置にいるんじゃないかなーと思います。
そういう意味で官房の情報発信費には顕れてこないって事なのかもしれません。いずれにしてもここまできちゃうと完全な憶測になってしまいますよね。

内訳わからないからなんともいえないな、と思って触れなくてやれやれといったところでした。
リテラシ能力というよりは、業種(専門)の微妙な違いが幸いしたのかもしれないけど(苦笑)
ちなみに前エントリのコメントにエンジニアの人件費は?というのがありましたけど、それは開発費(制作費)に含まれている試算だったんではないのかな。

メルマガ関連って、どこまでを関連にするのかは不明だけど
単純にメルマガだけで考えると約1億2000万ってすごい額ですよね
こんな費用かかるならスパム業者は1日で破産しそうだw

第35回目はネットのお役立ち情報~キャリセン登場

INTER-GATE運営事務局です。キャリアセンターなるものがオープンいたしまし…

年間1億2千万だったら一日33万弱だねw
33万で破産てどこの国?

[news]小泉メルマガ+webサーバが年7億円というアレ

まあ、7億でも妥当というかしょーがないとは思うのだけど、 平成18年度の落札者等公示情報から関係があると思われるものをざっくり集計すると以下の様になる。 内閣…

セキュリティまわりに相当な額がかかってるんじゃ?
たとえばメルマガだったら、メルマガ購読者の情報を狙う連中もたくさんいるだろうし。
(純粋に情報が欲しい連中と、不祥事をもとに政権交代ネタに使いたい連中)
>結局7億という数字だけが一人歩きするような報道の仕方
いつものことですよ。最近のマスコミはみんなそうです。
松波健四郎議員の日記ですが、日本テレビにまんまとだまされたようです。(12/7と8の日記)
http://www.kenshirou.com/nikki/nikkitop.htm

今日の気になったニュース

保坂展人のどこどこ日記聖域なき「構造改革」の聖域は内閣・政府広報費
毎日新聞にも掲載されてる小泉メルマガ年間7億円超を超える過剰広報予算について、これを発見し…

官邸WEB+メルマガで7億の血税垂れ流し話の本当の所

スラドで話題になったときにこうコメントした一件だが、音楽堂茶室2006年12月12日の記事が元ソースについて言及している。 → 落札者等の公示(平成18年6月…

|Qx) <話題に乗り遅れたぁ・・・
>読めてない社民党
というか、辿り着いていて尚、数字が一人歩きする様に「読めてない風」を装って仕掛けた気がしまする。
それに(意図してか騙されてかは不明ですが)乗ったクチでは無いかと>毎日ほか
・・・まぁ素で(色々と)読めてない議員サマは多そうな気はしますが>社民

>単純にメルマガだけで考えると約1億2000万ってすごい額ですよね
スパムメールと同じレベルで考えるとそうかもしれないでしょうけど、
ふつう、送信したメルマガの返信対応など受付作業が発生しますし、
送信数も最大級ですからそれなりの対応件数があると思われます。

 政府の「首相官邸ホームページ(HP)」や「小泉内閣メールマガジン」など
インターネットを利用した広報の大部分が随意契約で発注され、2001-05年度
の5年間で制作、運営費が総額約25億1000万円に上ることが19日、判明した。
 同日閣議決定された社民党の保坂展人衆院議員の質問主意書に対する答弁書で
分かったもので、随意契約は約24億7000万円に上る。政府は随意契約の理由に
ついて「ほかに対応できる事業者がいない」などと技術的な理由を挙げている。
 価格について政府広報室などは「過去の契約実績や、業界内での類似ケースを
調べて適当と判断した」と説明しているが、保坂氏は「政府側に情報技術(IT)に詳しい
スタッフがいなければ、価格は業者の言いなりになる」として妥当性が疑わしい
ケースもあるとしている。(共同)
(2006年12月19日 20時49分)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006121901000720.html

小泉政権官邸HP、5年の経費10億円・メルマガ8億円
2006年12月19日21時42分
 小泉政権の5年間で運営された首相官邸ホームページに約10億円、
メールマガジンに約8億円の経費がそれぞれ支払われていたことが19日、
政府が閣議決定した政府答弁書でわかった。タウンミーティング(TM)をめぐっても
1回2000万円を超える法外な経費支出が指摘されており、政府の広報予算全般
のあり方が問われそうだ。
 社民党の保坂展人氏の質問主意書に答えた。それによると、官邸HPの制作・
運営は「既に使用している設備やアプリケーション類との互換性を確保できるものが1社」
しかないなどの理由で、01年度から05年度までほぼすべてが随意契約。
支出額は01年度1億5000万円、02年度2億2000万円、03年度2億円、
04年度1億9000万円、05年度2億3000万円。
 小泉内閣メールマガジンも、多数の登録者に配信するためのソフトウエアの使用権を
設定できる社が1社しかなかったとして、制作・運営を随意契約。01~05年度の支出額は
それぞれ2億円、1億4000万円、1億5000万円、1億5000万円、1億4000万円だった。
http://www.asahi.com/politics/update/1219/009.html

ガセネタだったんだろ?

音極道茶室 に詳しく出ているのでそっちを参照されたし。
これを見た R30 は(リンク先はid:kanoseがこの件を取り上げたダイアリー),「7億じゃなくて1…

古い話でごめんなさいですが、けっきょく一億数千万で確定だったんですね?

PS3メソッド

はてぶのコメントでPS3メソッドを書いていた方がおりました。 最初に大きな数字を見せておいて後から下げると安く感じるPS3メソッド。 人は、固定的は数値には反…

コメントは受け付けていません。