カテゴリー
MovableType

小倉弁護士vs更紗氏 激動の34時間を検証する

もう一週間前の話になるが、6月7日の夜から6月9日の朝まで、およそ34時間の間私は所用の為ネットに繋ぐ事ができなかった。そして、6月9日の朝、久々にネットに繋いでみると、小倉弁護士周辺がとんでもない事になっていた。
オグリンサーカスの中の人がいつの間にかカミングアウトして、サイト閉鎖宣言してるし。
で、その更紗氏に対して小倉氏が名誉毀損だなんて言ってるし。
なぜか崎山伸夫氏が登場してるし。
小倉氏ブログのコメンターが同一IP自作自演疑惑をかけられてるし。
「いったいこのわずかな時間に何が起きたんだ?」
そう、実際全ての出来事は私がネットから離れていた34時間の間に起きていた。とりあえず事の全容を把握するため、この間の出来事をできる範囲で整理・検証してみた。後追いだったために、情報が不正確だったり誤解があるかもしれない。その点はあらかじめご了承願いたい。誤りや補足があったらフォローしていただければうれしい。
まず、おおまかな事の流れを時系列に並べてみると、以下の様な感じだろう。

6/7 (1)崎山伸夫氏、『オグリンサーカス』のAuthorが更紗氏である事を複数箇所で暴露
  (2)小倉氏、エントリー「なりすまし対策としての発信者情報開示」を投稿
  (3)崎山伸夫氏、mixi内にて更紗氏の個人情報がwhoisで検索可能である事を示唆(URLも提示)
6/8 (4)小倉氏、Мышкин氏や無名ノ技術屋氏他、数名のコメンターのIPアドレスが同一である事をコメント欄で指摘、自作自演疑惑浮上
  (5)無名ノ技術屋氏が小倉氏ブログのコメント欄にて「自分は公開プロクシ経由である」と即座に反論
  (6)小倉氏、エントリー「プロバイダ責任制限法の改正に向けてのメモ(1)」を投稿
  (7)更紗氏、この日からいたずら電話が頻発している事をmixi内で告白
  (8)wakatono氏が同一IPアドレス問題の検証を開始
  (9)更紗氏、小倉氏ブログのコメント欄でwhois情報晒し以後いたずら電話が頻発している事を訴えて、小倉氏&崎山氏を非難
  (10)wakatono氏エントリー「IPアドレスが同じ?」「IPアドレスが同じ?の簡単な技術解説(とほほ…)」投稿
  (11)wakatono氏エントリー「すんません、検証が半端でしたorz」投稿、同一IPアドレスが127.0.0.1である可能性を指摘
6/9 (12)更紗氏、オグリンサーカスAuthorである事を告白し、オグリンサーカス閉鎖宣言
  (13)JSF氏エントリー「ある「IT弁護士」の顛末」投稿、wakatono氏のIPアドレス検証を紹介
  (14)小倉氏、エントリー「名誉毀損?」投稿。更紗氏に対し、自分への非難が名誉毀損だと訴える。

以下、順にポイントをかいつまんで検証&考察してみる。
●なぜ崎山伸夫氏が?
まず、崎山氏がいきなり登場している事自体に驚いた。自分としては、高木浩光氏とバトルやってた人、てなイメージしか無いのだけれど、fj時代から何かと有名な方らしい。で、小倉氏と崎山氏は以前から交流が有ったようでHotWiredBlogやBenliにも崎山氏のコメントがあったりする。さらに、Winnyに関しては小倉氏+崎山氏と更紗氏で激しい議論が過去にあったらしく、その時の事を根に持っているのではという憶測もあるが私は過去の経緯をまったく知らないのでこのあたりは何とも言えない。とりあえず小倉氏、崎山氏、更紗氏がネット上では既知の間柄だったのは確かなようだ。
●崎山氏による更紗氏Whois情報晒しについて
崎山氏はICANNレジストラ間のAgreement等を根拠に、自身の行為を正当化されている様だが少なくとも道義的な謗りは免れない気がする。特に、更紗氏が主張する「いたずら電話」が事実であれば尚更だ。更紗氏は「留守番電話の録音」もあると言っているし、実害の物証を提示された時に崎山氏はどう弁明するのだろう?また、崎山氏はWhois情報について「そもそも公開情報なんですが」という旨の発言もされているが、midnightpax氏のWhois情報晒しの時、小倉弁護士が以前こう発言している。ご参考まで。

これに対しては、このblog主の個人情報は、blog主が自ら公開していた情報だから問題がないのだという趣旨の反論がなされているようです。
 
 ただ、いわゆるニフティ眼科医事件(神戸地判平成11年6月23日判時1700号99頁)においては、ニフティサーブの電子掲示板において特定のハンドル名で攻撃的な発言を繰り返していた人の、NTTの地域別の職業別電話帳に広告掲載されている氏名、職業、職場(診療所)の住所及び電話番号を、本人に無断で掲載したことが不法行為にあたると認定されている(しかも、このときは執拗ないたずら電話をかけられている等の「実害」が生じていたこともあり、個人情報開示事件としては異例の金20万2380円という賠償額が認定されています。)。
 
 この事件において裁判所は、
個人の情報を一定の目的のために公開した者において、それが右目的外に悪用されないために、右個人情報を右公開目的と関係のない範囲まで知られたくないと欲することは決して不合理なことではなく、それもやはり保護されるべき利益であるというべきである。そして、このように自己に関する情報をコントロールすることは、プライバシーの権利の基本的属性として、これに含まれるものと解される。
と判示しています。

●同一IPアドレス疑惑について
『自作自演』は2ちゃんねるでもおもいっきり嘲笑の対象になる恥ずべき行為である。
しかし、ごく稀にID表示の意味も判っていない人間がバレバレの自作自演の醜態を晒して祭になったりする。それだけに、小倉氏の指摘はなかなか刺激的だった。これが事実なら結構ショッキングではある。
指摘を受けたコメンターはМышкин氏、無名ノ技術屋氏、ROMってた匿名氏、匿名夢想剣士氏、あえて匿名法律家氏の5名。
また、それとは別に更紗氏、foduyure氏、匿名賢治氏も指摘を受けた。
率直に言って、(特に前半の5名)コメント内容のレベルから考えても同一IPぶら下げて自作自演をするような方々とは到底信じられなかった。おそらくIP検証を行ったwakatono氏も、それを取り上げたJSF氏も同じ気持ちだっただろう。
というわけで、まずwakatono氏が指摘した、127.0.0.1疑惑から検証。
正直、SixApartともあろう会社がそんなショボい実装でサービスをするだろうか?という素朴な疑問があった。それに、本当に127.0.0.1だったとすると全てのコメントが同じIPになるはずで、そこも違和感があった。
で、ものは試し、自分も実際にwww.typepad.comに30日限定のトライアルでWeblogを立ち上げてみた。
デフォルトから設定を一切変更せず、エントリーをポストし、続けてコメントをポスト。banning listは白紙の状態。それでもアッサリ正しいリモートIPアドレスが表示された。(スクリーンショット)
うーん。結局127.0.0.1表示ってのは何が原因だったんだろう。謎は残るがやはりこれは違う気がする。一応、こちらの検証では正しいIPアドレスが表示された事だけはここに明記しておく。
[2005/6/16追記]
wakatono氏の再検証にて、リモートIPに127.0.0.1が記録されるケースのメカニズムは明らかになった。
詳細はwakatonoの戯れメモさんにて。ちなみにある高速proxy(.mx)サーバで検証してみたが127.0.0.1は記録されなかった。
次に、公開プロクシ説。これは無名ノ技術屋氏が即座に反論したように、信憑性は高い。そしてさらに6月10日Мышкин氏のエントリー

しかし、ドメイン名が把握できていたなら判ることなのだが、私も(おそらく指摘のほかの方も)ドメインの末尾が.mxのはずである。これをどう解釈したのだろうか。自作自演をする粘着メキシコ在住日本人だとでも言いたかったのだろうか。

やはり127.0.0.1説に疑問を呈した上で、ドメイン末尾がmxのプロクシを使用していた事を示唆している。さらにさらに、落合弁護士のところで6/9に書かれた小倉秀夫氏のコメント。

匿名ブロガー、匿名コメンテーター(特に、公開プロクシーを使っている連中)が卑怯なのは、ガシガシ攻撃するからというより、他人を攻撃するそばからその責任から逃げ出している点にあるので、そういう意味では「coward」という言葉がぴったりなのかも知れません。

小倉氏から「公開プロクシーを使ってる連中」なんて表現はおそらく初出。(判りやすいなー)。結局同一IPアドレスはmxドメインPROXYだったという事でFA?そうだと仮定すれば別な意味でショッキングだ。小倉氏のITスキルの実態がまたさらに浮き彫りになったと言わざるを得ない。この評価を覆すには、当該IPアドレスを曝すしかないと思うのだが…?
●小倉氏の矛盾点
小倉氏は、エントリー『名誉毀損?』のコメント欄にて、こう述べている。

まず、更紗氏が、弁護士でも技術職でもないのかどうかよくわかりませんし(実は検事さんかもしれないし)、そもそも女性であるのかどうかもわからないですし、本当に彼がコメント欄で記載したような悪戯電話をかけられたかどうかわかりません。

さらに、崎山氏の見解を引用してこうも述べている。

ところで、崎山さんからのご指摘によれば、mixi等で作戦を練った上で、特定のブログ主を匿名やら仮名やらで攻撃することが行われていたようですが、こういうことは何ら批判されるべきではなく、そういうことを批判することこそが問題であるとお考えですか?匿名や仮名を使って効果的に他人に嫌がらせをすることは素晴らしいことであるから、そういうことを安心して行えるようにするためにも表現の匿名性は保障されるべきだと思いますか?

要するに、更紗氏を『匿名』扱いして一切の素性、発言の信憑性を疑問視する一方、崎山伸夫氏の指摘には何の疑念も持たず全幅の信頼を寄せているわけだ。
この点に関して指摘しておきたい事が2点ある。
まず、崎山氏は何を根拠に「mixi等で作戦を練った上で、特定のブログ主を匿名やら仮名やらで攻撃することが行われていた」などと言っているのだろうか?そもそも更紗氏のマイミクシィに登録されていない崎山氏が、友人にしか公開されていない更紗氏の日記をどうやって見る事ができたのか?何の証拠も無い憶測でしかないのでは?そして、そのあたり小倉氏は崎山氏の言の信憑性についてどの程度「確認」したのだろうか?
それともう一点。
更紗氏が『匿名』だとしたら、では『発信者情報開示システム』というエントリーでWhoisデータベースを引き合いに出し、

氏名および住所等の連絡先をしかるべき登録機関に登録することが求められ、当該登録機関はこれを原則公開しています。

と言っていたのは何だったのか?更紗氏はまさにWhoisDBに情報が登録され、開示されている「発信者」なわけだが。これでもまだ不足というのであれば、小倉氏の言う「発信者情報開示システム」は根本から再定義しなきゃならんと思うのだけど。
以上、纏まりもなくつらつらと書いてみたが、6月7日夜~6月9日朝迄34時間の流れはこんな感じ。
ここ数日はまた一転して静かな日々。今度はいつ事態が動き出すのだろうか。

「小倉弁護士vs更紗氏 激動の34時間を検証する」への108件の返信

何故か私に自演疑惑は掛からなかった
前に散々自演というか、IP変えた書き込みしているのに
不思議だ
メールアドレスにはspamのアドレスを入れてみました

netbattle小倉弁護士vs更紗氏 激動の34時間を検証する

音極道茶室にて、小倉さんと更紗さん、それに崎山さんのネットバトル(?)の顛末がま

sakimiさん>
これは私の推測ですが、ちょうどそのエントリーで、なりすまし対策のコメントが続いていて、「IPアドレス表示すりゃいいじゃん」てコメントがあって、そんときに各コメンターのIPアドレスを初めてまじまじと見たのではないかと。そんなあたりじゃないでしょうか。

どうもです~
解説ありがとうございました。
MTは・・・商用ベースで使う気マンマンなんですが・・何しろお金がなくって(笑)
しかし、串使うのが卑怯って言うのは初めての衝撃でしたね。
もう、LAN組んで串使っている人はみんな卑怯者かと小一時間。

>そんときに各コメンターのIPアドレスを初めてまじまじと見たのではないかと。そんなあたりじゃないでしょうか。
そしてみんながあそこに書くときは、プロクシを使って書くようになったと(笑
IE使う気は無かったのに、あそこに書くためだけIEを使う事にしてに串設定いくらでも変えられる様にしました

>管理人様
 濡れ衣を晴らしていただきありがとうございます。法律はよく判らない若輩技術屋が、多分ご高齢の「あえて匿名法律家」先生のようなスーパーハイレベルなカットビ法律議論を自作自演でしたなどと指摘されたときは、
  ゛;`;:゛;`旦(;゜;ж;゜; )ブッ 茶ぁ吹いた
状態で
    せめてmxミサイルと読(呼)んでくれ~
と思いw。
 カントリーコード見れば一発でプロクシと解るはずなのに解らないIT弁護士って、Iikagen Technologically ( unsound )弁護士だったんでしょうか?(注)
注)シ○ープ製電子辞書ではなく英二郎(無償版)使用

[セキュリティ]音極道茶室さんの検証を受けて、さらに再検証

音極道茶室さんの検証結果を受けて、ちょっとした疑問が浮かんだのでさらに検証をかけてみました。 音極道茶室さんが検証した時点では、127.0.0.1は記録されず、…

異なる検証結果が出てきて、参考になります (_ _)
これを受けて、さらに検証を重ねたところ、X-Forwarded-Forヘッダ中にunknownという値が入っている場合には、127.0.0.1というアドレスが表示されることがわかりましたorz
詳細な経過とエビデンス(見づらいですが)は、自分のところにおいときます (_ _)

作戦練ってても良いじゃない~♪
攻撃してても良いじゃない~♪
攻撃内容が誉められたもんかどうかが評価対象であって、小倉君だか崎山君だかの指摘部分はどうでもいいところではないかとー♪
あと、
オグリンサーカス=「匿名や仮名を使って効果的に他人に嫌がらせをすること」

オグリンサーカス擁護=匿名で他人への嫌がらせ推奨
っていう短絡思考は勘弁してもらいたいなー。
真面目に頭使うのがバカバカしー。

こうさん>
ロリポなら月額500円くらいじゃないっすかね?
イッチャイナー ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
串を使う卑怯者。ProxyとTORが同じようなものだと思ってる気が、かなりの確率でします。
sakimiさん>
そうそう、結果的に小倉氏はProxy推奨。名誉毀損をちらつかせる弁護士への対抗手段を考えるのは自然の流れっす。
無名ノ技術屋 さん>
はじめましてー。mxミサイル万歳。
あの5人のコメンターの方が同一人物であれば、むしろ感動的にスゴイ事ですよね。そのくらいであればIT弁護士と名乗れる、てくらいなもんで。
wakatonoさん>
仕事早いっすね!X-Forwarded-Forとはまったく予想外でしたが、納得です。しかし妙な仕様だと、バグか仕様か判断がつきにくいですね。この仕様だと確かにBanning周りがもにょもにょしますね。いろいろ試してみたくもなりますね。大変勉強になりました。ありがとうございました。
サスケット隊長>
   短絡
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
   思考は
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ) (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(
    お約束
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >      >

   今日も
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
   隊長だけ
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ) (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(
    特別削除
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >      >
要するに一番的を射た指摘って事なのかな。

>要するに一番的を射た指摘って事なのかな。
いえ、きっと「左翼を応援する」「ネット左翼」のサスケット隊長の「応援」を残すと、ただでさえ
「真っ赤だな~真っ赤だな~オグ~の主張って真っ赤だな~♪」
って歌われてしまってる状態がますます酷くなると思っての事なんですよ!
理論や理屈より一見の印象を大事にする人ですから!

cioさん>
Ω ΩΩ <なんだってーー
ただでさえ仲間が少ないのにそんな理由だったのか…
とゆーか、若妻のトリップをわけのわからない文字列にしてしまって申し訳ないっす。まだ修正加えてなかったのです。
で、たった今修正いれたので、お望み通りのトリップ表示になったハズ!ハズ!
ゆるして旦那様~~
お試しあれ。

いえいえ、今現在借りているレンタルサーバーは全部で1Gくらいあるから、サーバーの問題ではなくって、MT本体のほうが金がかかるんですよ・・・商用利用だと・・・orz

こうさん>
Ω ΩΩ <なんだってーー(こればっかw)
ロリポップとかだと、MT無料版使えたはず(たぶん)ですけど、お使いのプロバイダは商用版を運用してるっすか!
それは知りませんでした。やっぱ値段はけっこうするんですかね?
mixiのMTコミュで見てみると、ロリポップ使ってる人が一番多い感じで、2番目がXREA、次がさくらインターネットって感じですね。みんなちゃんとバージョンアップしてるなー。;;

相変わらず彼は自分に都合の悪い事は答えてくれません(いつもの事だが…)
国内で匿名Proxy立てて見ましょうかねー
おぐりんが追跡できるかの実験の為だけに(殴
ドメインを維持だけしているのでそっちを使うのがメインの予定ですけど
さて、次の串に変えよう

>  ゛;`;:゛;`旦(;゜;ж;゜; )ブッ 茶ぁ吹いた
 というAAは俺がアレンジして作ったAAで、一度だけどっかのスレに書き込んだんだなぁ。
 どこだったか忘れたが(゚Д゚ )

ふ~ん。ITに詳しくないのかな?って弁護士さんが
blogで燃えながらITに本当に詳しくなる「おぐりんさーかす」
って本とか、映画とか、そのうちできるかな・・
って思ってたりもしたけど・・(´・ω・`)

Ami さま>
おぐりんの成長物語だったのですか!!
だったらきっとこの後、大どんでん返しと感動のクライマックスが用意されているんですよ!
…随分超大作になりそうだから、もっともっと先なのかなーそういうエンディングは…待ち遠しいなー。
J2さま>
>で、たった今修正いれたので、お望み通りのトリップ表示になったハズ!ハズ!
いや、よりによって半角カナ入りトリップ選んじゃった自分のミスで…申し訳ありません(汗
…トリッパーの扱い方が解らなくて、七時間ほど放置しっぱなしにしてたらCio/で始まるトリップがなんか100個近く出てきてたんで、早めに別のに変えてればよかったんですが…、ありがとうございます~!
では、わくわく、送信~ぽちっとな

plummet様>
 初めまして。匿名プロクシを常用する卑怯者でございますw。
 あなたが原作のAAですが,記憶では,このブログで発見して,大変感動したので,コピペさせて使わせていただいております。このような素敵なAAの原作者さまと行き逢うことができて大変光栄に思います。そこで厚かましいお願いですが,今後も私がこの素敵なAAを使うことを見逃してくださいませ。
 よろしく。_| ̄|○  ○| ̄|_最敬礼

sakimiさん>
そうでもないみたいですよー。小倉さんが変わった。何かがあった!?
とりあえずサスケット隊長とまともに会話したのも昨日が初めてのような気が。反省したのかな?
plummet さん>
このAAは「ブロゴスフィアのヨハン」で見ました。
もしかして、あれが初出??さすがに違うかな。
宗匠が茶吹くのは私の最大の喜びです。
どんどん吹いてー(*´Д`)
Amiさん>
なるほど。電車男なみのマーケティング戦略のたまものだったわけですな。「オグリンの萌えIT」(萌えと燃えがかかってる)みたいな?本はまだわかりますが映画はどうでしょうか。配役からけっこう悩みますねw
cioさん>
トリップばっちりっすね!
トリッパーは私も使った事ないっすねー。なんつーか、「こだわり」を感じますね。オイラもJ2で探してみるかな。
無名ノ技術屋さん>
>このブログで発見して,大変感動したので,コピペさせて使わせていただいております。
やっぱりそうでしたか。確かに以前ココのコメント欄で既出のAAです。大丈夫です、宗匠は太っ腹!ただしお布施は必要かもしれません。かしこみかしこみ。

えーとですね、(3)で「提示」したのは、mixiのURLであって、whois 検索結果へのURLでないことを明記されたく。
でもって、WHOIS情報そのものは、「○○市」レベルまでしか出してないわけで、連絡可能なレベルでは晒してないので、訂正してくださいね。伝言ゲームが生じてる。
> 崎山氏は何を根拠に「mixi等で作戦を練った上で、特定のブログ主を匿名やら仮名やらで攻撃することが行われていた」などと言っているのだろうか?
この点については、更紗のところではなくて、「弁天小僧」のところ(リンクをはったところ)のことを直接にはさしています。あそこでのやりとりは、小倉さんの社会的評価の低下をもたらすことを目的とした「オグリンサーカス」をいかに盛り上げるかということでやりとりがあったわけで、「弁天小僧」は更紗が運営していることを知った上で協力の姿勢をみせていたわけです。あそこはmixi内全体に公開されていました。
あとは、更紗と更紗のマイミクの一部を「お気に入り」に入れて、最終アクセス時間の変化からある程度推測してましたね。
そのうえで、某ML(ここには、私も小倉さんも弁天小僧も更紗もいる)で、弁天小僧の実名を名指しした上で誰何したところ、認めた上で開きなおった返事がありました、といったところで。

>崎山伸夫さん
>WHOIS情報そのものは、「○○市」レベルまでしか出してないわけで
自分のドメイン情報を日本版のwhoisでやりましたが、普通に住所(番地まで)・氏名が載っていますよ??
調べたのは
ANSI Whois Gateway
http://whois.ansi.co.jp/
(ちなみに、僕のグーグル検索で一番上に来るwhoisサービスです)

崎山さん>
そうですね。whoisの検索結果には直リンはしてなかったかもしれませんし、連絡可能なレベルでwhois情報を直接は晒していないかもしれませんね。
ですから、私もそんな事は書いていません。
「検索可能である事を示唆」としか書いていないので、特に修正が必要とも思えないんですがいかがでしょうか。
崎山さんは専門家でいらっしゃいますから、明々白々な不法行為を犯すようなヘマはおそらくやっていないのでしょう。グレーゾーンであれば私は法の専門家でもありませんし、判断は保留します。
しかし、道義的には非があったのは明らかでしょう。そもそもmixi内でwhois情報や実名をほのめかしたり、増してや落合先生のコメント欄にご注進する意図は、更紗氏の個人情報を暴き彼女の表現行動を抑止するという目的以外に考えられないのですが。
こうさん>
崎山氏は、某所コメント欄にて、「○○市」までは直接晒したらしいんですよ。
”「○○市」レベルまでしか出してないわけで”
というのはそういう意味のようです。

前科照会事件のときの判例も、前科が公開情報であってもプライバシーの保護に入ると明言されていますし、ニフティ眼科医事件の判例に即して考えれば、電話帳などで調べることが可能であることを考慮しても、当人がその場(mixi内)で、住所・電話番号などを明らかにしていない場合には、住所・電話番号などの情報は私的情報としてプライバシーの保護に値するわけです。
とすれば、その情報にアクセスすることを可能にした場合には、公然と住所・電話番号等を提示したのと同じ効果があるわけで、その点からすれば、検索情報を貼り付けていようといまいと、変わらないと思われるのですが?
つまりは、検索情報を貼ったか貼らなかったが問題なのではなく、個人情報に簡単にアクセスする方法を教えたかどうかが問題になるように思われるのですが?
結局、崎山さんの使用自体がwhoisの使用として問題にならなくても、プライバシーを公開したのと同じ状態にしたと裁判所が判断すれば、プライバシー侵害をしたと評価されるのは間違いないでしょうね。
この部分は、裁判所の判断に委ねられることになるとは思いますが、個人情報保護の流れの中では、崎山さんの言い分は非常に根拠が薄弱としか思えません。

更紗のmixi内のプロフィールページには自ドメインのWebサイトへのリンクが存在したし、検索方法自体はネットユーザのなかでは広く知られているものであって、私はそんなものは前提のうえで、その情報が規約通りに正確なものであるかどうかを問い質しただけなのですが。

崎山さん>
そういう意図であれば、メールでもmixiメッセージでも、私信で行えば良いですし、そもそもあなたはGMOの社員でもなんでもないんですから、あなたが問いただす必要は無いでしょう。せいぜいGMOにその旨通報すればあとの事実確認はレジストラが行うわけで。
わざわざ手法だけをコメント欄に晒して公衆に晒した意図はなんですか?
それから、落合先生のところに垂れ込んだ理由についてもお答えしていただけませんか?

補足です。
whoisデータベースについて、何の知識も無い人はヤマほどいるでしょう。
専門家には常識でも、一般化できる話ではないと思いますが。

ドメインが存在していても、住所・氏名が載っていなければ、ニフティ眼科医事件の時の判断にもありましたが、プライバシー情報として判断されると思いますよ。mixiは本人確認を厳格に行なっていたわけではないでしょうから、厳格に本人確認を行なっていないところで、住所・氏名を秘匿していれば、whoisでいくら検索可能であっても、プライバシー情報になりえると思われます。
検索方法自体はみんなが知っていたとしても、それは、電話帳に存在するからと言う抗弁が認められなかったのを考えていただければ、ご理解いただけることだと思うんですけど。

電話番号を掲載するのと、「電話帳に載っている」と述べるのとは、違う話だと思いますよ。
落合弁護士のところのは、whois云々じゃなくてその前の弁天小僧と更紗のやりとりを晒す以上の意図はありませんでしたね。
あと、「whois」という言葉を書くとそれは手法を晒したことになるんですかね?。

>J2さま はじめまして。wakatonoさんのところのコメント欄がいっぱいになったのか、投稿したコメントが表示されなくなったので、こちらに書かせていただきます。
>sakichanさん 移動ご苦労様です。J2さんの深夜番組が始まっていたようなので、そちらに集約するということで、私はそろそろお休みさせていただきます。まあ、最終的には司法の場で、それ以前に解決できればなおよいとは思っています。メール自体も大々的に公表されなくてもなあ思いますけど。MLでの討論だったのでしょ。そのときにMLで反論しておけばよかった問題でしょうし。

直接性の話と思われますが、間接的に提示したから大丈夫と言うのであれば、プライバシー侵害にはまるで対処できないわけで、電話番号を掲載しなくても、掲載したのと同じ様な効果が発生する場合には、問題なくプライバシー侵害と評価されると思います。
whoisの話は、一般のネットユーザーは殆ど知らないと思いますよ。知っているのは、技術者の方とドメイン取得者ぐらいではないでしょうか?ネットニュースでwhoisが話題になることも殆どないと思いますし。そういう現状では、whois情報と違うと言ってしまうと、whois情報を見ようとする輩は出てくるわけで、その場合、個人情報を公開したのと同じ効果を得ると評価できると思います。

崎山さん>
>弁天小僧と更紗のやりとりを晒す
ですから、どういう目的で、そのやりとりを晒したのですか?
>「whois」という言葉を書くとそれは手法を晒したことになるんですかね?
あなたは郵便物で住所を確認する方法まで示唆しませんでしたか?単にwhoisと言ったのとは違うとおもいますが。

>しがない憲法研究家さん
はじめましてー。というか、はじめての気がしません。
wakatonoさんのところでずっと続いていたのですか。ご苦労さまです。後でチェックしておきます。お疲れ様でした。

>J2さま
さきほど、2ちゃんねる見てこちらのことを知りました。こうさんも教えてくれたらいいのに(笑)。私よりいろいろ知っている方々が参加されているようですし、議論の最中ですが、いつもより遅く起きてるので、中途退出させていただきます。それでは。m(_ _)m

「郵便物で住所を確認する」ことと「電話をかけること」は、全く別のことですよね。前者は、例えば、本人限定受取郵便で「あなたは○○.COM を登録したかたでしょうか?大変申し訳ないのですが確認したいので同封の返信用封筒にてお知らせください。違うというお返事の場合、あるいは確認できない場合はInterNICのサービスを通じてレジストラに通知することにします」とかやることです。もちろん封筒には切手をあらかじめ貼っておいて金銭的負担もかけてはいけない。いきなり通報するのでは、単にmixiのプロフィールや氏名が虚偽の場合に、レジストラに無用な負担をかけますからね。
で、私はWHOISに電話番号が載っているなんて、示唆さえしませんでしたよ。
あと、やりとりを晒したのは、それはもう、オグリン・サーカスが更紗によるもので一人二役で小倉さんの社会的地位低下を狙ってのものだったということを、あきらかにするためですよ。それ以前のオグリン・サーカス上での内容が最初のきっかけですが、更紗のコメントのなかでオグリン・サーカスを自コンテンツとして語っていることが表に出たことで、「サーカス→更紗」と「更紗→サーカス」の双方向のリンクが確立したわけです。

>WHOIS情報そのものは、「○○市」レベルまでしか出してないわけで、連絡可能なレベルでは晒してないので、訂正してくださいね。
>自分のドメイン情報を日本版のwhoisでやりましたが、普通に住所(番地まで)・氏名が載っていますよ??
のりますね。
部屋番号とかビル名&階数表示とかまでいけます。……っじゃない、更紗氏がwhoisDBに市までしか登録してないってことでは?
どちらにせよ、他にも電話番号・E-メールアドレスetcの登録があるわけで、
>(3)崎山伸夫氏、mixi内にて更紗氏の個人情報がwhoisで検索可能である事を示唆(URLも提示)
偽情報、あるいは代行、秘匿してない限り、「連絡可能」であるはずなんですが?

更紗さんの電話番号の件なんですけど、今回の経緯について更紗さんとメールのやりとりをしたのですけど。
更紗さんの電話番号は、NTTの電話番号帳には記載されて無いそうです。

崎山さん>
オグリン・サーカスが更紗によるもので一人二役で小倉さんの社会的地位低下を狙ってのものだったということを、あきらかにするためですよ。
ですよね。更紗氏の個人情報を暴く事で彼女の表現行動を抑止するという目的である事をお認めになるわけですね。

「○○市」の話ですが、単にWHOISとも書かないで、「以前○○市に住んでいたみたいだけどmixiのプロフィールで△△(国名)てちょっと前までなってて、また最近うちのblogに日本国内からコメント書いてるけど帰国したんですか」みたいなことを書いただけですね。全てが真実だと信じるとそうなる。で、WHOISとmixiでの姓が違ったんで、結婚でもして姓が変わったのかな、でもWHOISかわってないからちゃんとupdate してないからダメですねぇ、みたいな文脈もあったり。アクセスできないんで記憶ですが。

>隊長
どうもです。
僕が情報の公開されているドメインを取得した時は、全ての情報を記入しろ!と命令されましたし、.comドメインに関しては、代理登録禁止!といわれたので、現状、過去に代理登録した場合以外は住所氏名の情報は全て載っていると思います。
>崎山さん
明言しなくても、十分示唆になることだってありえます。whois情報と違うと言ってしまえば、それだけで十分ではないですかね?個人情報が漏れるには。ニフティ眼科医事件・前科照会事件の判例に従えば、プライバシー情報にアクセスできるようにしたのは間違いはないわけですから、あとは、裁判所が、崎山さんの仰る抗弁を認めてくれるかどうかでしょうね。前にも書きましたが、個人情報保護の流れの中で、崎山さんの抗弁がどれだけ説得力があるかは、かなり疑問です。

しまったリロードしてませんでしたorz
というかもうワケわかりませんな。
崎>(whoisの)検索方法自体はネットユーザのなかでは広く知られているものであって、
崎>「whois」という言葉を書くとそれは手法を晒したことになるんですかね?
どっちなんでしょう?
広く知られてるならwhoisと書いてあったら何をすればいいのかは明白なような……
ちなみに、
>whoisデータベースについて、何の知識も無い人はヤマほどいるでしょう。
>whoisの話は、一般のネットユーザーは殆ど知らないと思いますよ。
>「whois」という言葉を書くとそれは手法を晒したことになるんですかね?
>で、私はWHOISに電話番号が載っているなんて、示唆さえしませんでしたよ。
知らないんですかね?
いや、普通は知らないとは思いますけど、興味もってちょっと調べれば、それが何でどんな情報が載ってるかくらい、すぐにわかることなんじゃないかな、と。
難しい技術でもレアなテクでもないですし。(上で明白と書いたのはそのため)

こうさんへ。はじめまして!
更紗さんも、.comドメインに関しては、代理登録禁止ということで住所氏名電話番号の情報を全て載せたと聞き及んでます。

崎山さん>
だからそういう話は私信でするべきものでしょう?
少なくとも更紗氏は「いたずら電話」という実害があったと言っているんですよ?
しかも相手が「オグリンサーカス閉鎖しろ」と言ったとなるとこれは崎山氏が晒した情報との因果関係は当然疑われます。
もし録音テープ等の物証が出てきた場合はあなたの主張はあんまり意味が無いですよね。

>ケロリンさん
どうもです。とりあえず、情報ありがとうございます。

サスケット隊長>
>興味もってちょっと調べれば、それが何でどんな情報が載ってるかくらい、すぐにわかることなんじゃないかな、と。
そうそう、ですからwhois情報に興味を惹かせる(個人情報がわかるとほのめかす)事で間接的に個人情報を晒す事ができるわけですよね。

J2様へ。はじめまして!
>しかも相手が「オグリンサーカス閉鎖しろ」と言ったとなるとこれは崎山氏が晒した情報との因果関係は当然疑われます。
更紗さんの話では、因果関係は明白という話です。
悪戯電話の主は、落合弁護士サイトで、オグリンサーカスを演じてるのが更紗さんと確認されたということです。

wakatonoさん>
にわかには信じられないっすね^^;; plummetさんとことかでかなーりのコメント量が毎日つけられてますからなおさら
ケロリンさん>
はじめまして!情報ありがとうございます。
更紗さんmixi退会してしまって、本気度が伝わってくるんですけど、録音テープがあって加えて通話記録なども調べるとかなり強力な物証になりそうですね。

イタズラ電話は怖いですね…
昔、変な電話が多くてノイローゼになりかけました_| ̄|○
事情は未だつかめないのですが…とにかく無事解決することを祈るばかりです。

崎山さんが、某ML(崎山さんも小倉さんも弁天小僧さんも更紗さんもいる)の、弁天小僧さんのメールの転載許可を申請してましたけど却下されました。
今朝、某MLで弁天小僧さんが説明されてますけど、崎山さんの誤解みたいな感じです。つまり、崎山さん、小倉弁護士は有りもしない謀議・作戦会議をでっちあげて、更紗さんと弁天小曽さんを落とし入れようとしたことになります。
更紗さんと弁天小曽さんの名誉を毀損してると思われます。
崎山さん、小倉弁護士は、更紗さんに謝罪すべきと思います。
仮に、更紗さんが訴えた場合、崎山さん小倉弁護士は、非常にお立場が悪くなると推測しています。現状でも不利な立場ですけどね。

BBさん>
おお、なんかトリップかこいい。自分もなんか探そうかなあ。
いたずら電話は想像するだけでキツそうです。女性ならなおさらでしょう。
「いたずら電話」がもし事実だったら、小倉氏や崎山氏の対応はやはりかなり問題ありますよね。どうもご本人達は、虚言だと思ってるフシが強いですが、あれこそレッテル張りではないかなあ。
ケロリンさん>
ですよね。崎山氏のML晒すぞ発言に対して「どこをどう読めばあれが謀議になるの?」と更紗さんがmixi内でおっしゃってたので、誤解だったのかなーという漠然とした印象はもってました。
そもそもオグリンサーカスを「小倉氏の社会的地位低下を狙って」と断言しちゃってるあたりで、バイアスがかかりまくってる感がひしひし、と…
もう少し客観的表現ができないものですかね。

「WHOISの内容はそもそも本人が公開している情報なのだから知られることは仕方ないよね」というのが某なんちゃん騒動の時の結論だと思っていました…。
もし本当に、みんなに仕組みを知らせないことでプライバシーを守っている、んだとしたらその仕組み自体が結構ヤバイんじゃないかと私には思えるんですが。
横からごめんなさい。

心情的にはこんな人たち(小倉弁護士と崎山氏)の社会的地位はモノスゲ下げてやりたい、と僕は思いますねえ。
どうやら僕が何かするまでもなく評判は勝手に下がるのでしょうけど。

>KKさん
「WHOISの内容はそもそも本人が公開している情報なのだから知られることは仕方ないよね」
仕方がないといってしまえばその通りなんですが、だからと言って、積極的に公開していい情報なのかどうかは別問題なんだと思います。
つまり電話帳で公開されているから、全て公開情報なんだと開き直っても、積極的に公開を欲しない情報の場合には、公開を欲しないという利益は保護されると言うことです。

しかし私個人としてはWHOIS見ればわかる=Webで公開されてる情報は別によいと言う立場でいたりするのですが。
だからこそ、サスケット名義とドメイン登録している別ハンドル・別サイトに全く接点を持たせず卑怯系ブロガー(笑)でありつづけ、小倉弁護士に匿名は必要だよと言いつづけている根拠が揺らいでしまうので(笑)
しかし、『本人が自主的・明示的に関連付けていないけれどうっかりつながってしまった情報』の暴露はいただけないと思いますが、今回はどうだったのでしょうか?
オグリンサーカスから実名を引っ張ってくるフローに切れ目が無かったのならよいのですが。
しがない記者の場合、微妙なとこなのですね。あれ自分でばらしてたのは「うっかり」なのか、自己顕示欲の賜物だったのかどっちなんだろう。

>こうさん
仰っていることは理解できるつもりです。
悪意があったかなかったかといえば、多分あったのでしょう。でも、それだけです。
WHOISは別に他人から預かっているパスワードというわけではないので、秘密にしておく義務があるわけではないし、その存在自体を他人に教える行為は別に何かの責任を発生させる要因にはなりえない、と思います。
WHOISに関してはそれをバラしたことが問題なのではなくて、そういう悪意のある人間に簡単に利用できてしまうシステムに問題があると思うのですよ。
人間の側の責任を問うには人の内心に踏み込んでこのケースはOK、このケースはアウト、とやらなくてはならないわけで、そこにはとても危ういものを感じます。
今回の件に関しては、「あんたは人間性に問題があるね」とは言えるかも知れませんが、できるのはそこまでで、かつ不毛です。それよりツッコむんなら別のとこにツッコんだほうがいいんじゃないですか、というのが私の言いたいことです。

KKさん、こうさん、サスケット隊長>
個人的にはKKさんの意見に近いです。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20061833,00.htm
私のように取得ドメインでサイトもブログもやってると、何もかもバレバレですが、なんかスゲー不本意。
にも関わらずオグリンは私を卑怯系に分類してるフシがあるし、もう何がなんだか。
80ポートでなんら障壁もなく個人情報が野ざらしのwhoisDBの現状は、ちょっと時代遅れの感が。
nomadさん>
それ言っちゃった瞬間に自ら正当性を放棄しちゃう事になるよ。そーゆー事はあまり言って欲しくないです。

もちろん、公表されるから、事前に承諾が会ったと法律構成することは可能ですが、事前の合意を、「何に使ってもよい」と解釈することは、やはり行きすぎですし、権利保護という観点からは、事前の合意であっても、想定していないような使用はやはり、社会正義に反するので、そこから保護すべきという感じになります。
つまりは、権利保護の必要性と、そのバランスの問題です。
もちろん、公開情報なんだからというのは論としては真っ当ですが、やはり、別々に考えるべきなんではないでしょうかね?
そうでなければ、崎山さんのように、間接的に晒したから、問題ないと言い張る人が絶対に出てくるので、はじめから、秘匿すべき情報のカテゴリーに入れておくのが、理論的にも実際的にも良いと言うことになるのではないでしょうか?

さきほど、小倉弁護士のblogを拝見しましたけど呆れました。

>こうさん
WHOISの情報を保護するような仕組み(アクセスコントロール等)なり、「WHOISの存在は一般人には秘匿すべき」みたいな社会的コンセンサス(って矛盾してるけど)があるならともかく、それらが全く無い状況でこの件を道義的にはともかく法律問題にまでもっていくのはそれこそ行き過ぎに感じます。バランスが取れていません。
>はじめから、秘匿すべき情報のカテゴリーに入れておくのが、理論的にも実際的にも良いと言うことになるのではないでしょうか?
WHOISをそう変えていくべき、という意味合いにおいては反論はありません。
>J2さん
私もロリポップで独自ドメインのサイトをやっていますが、公開する情報は自分のものとロリポップのものと選択できるようになっているので大丈夫です。最近流行のトレーサビリティ(笑)面でも問題ないはずです。
商用ドメインではなく個人のドメインの場合、代理登録をデフォルトにする(できないレジストラでは登録しない)、という風に誰かが啓蒙する必要があるかなあとは思います。
WHOISを変えることができるならそれでもいいですけど。

>KKさん
はじめまして。私は、今回の事件で「WHOISの存在」を知ったIT素人です。ですから、情報獲得についてはコメントしないようにしています。
ただ、公開情報であっても、情報の利用次第で、不法行為が成立する可能性はあります(法律問題)。
ですから、こうさんのご見解に対するKKさんの「法律問題にまでもっていくのはそれこそ行き過ぎに感じます。バランスが取れていません。」というご感想には、同意できません。
そもそも、今回の事例の「事実認定」が難しいですから、「同意できません」というよりは「同意しがたい」といったほうが正確でしょうが。

KKさん>
いたずら電話など実害を被っている人間にとっては、十分「法律問題」になりうる深刻な問題です。
で、ニフティ眼科医事件など過去の判例などを見ても決して「行き過ぎ」な議論ではないので、念のため。
whois情報の存在意義を考えると、取得者の情報が反映される事は必要ですし、やはり「万人がアクセスできる状態」の方を問題視すべきだと思います。
しがない憲法研究家さん>
すみません、Amazonリンク生成プラグインを導入してから時折エラー表示がされるようになってしまいました。エラーが出ても実際にはコメントは投稿されています。紛らわしくてごめんなさい。時間のある時に原因解析してみます。

>J2さま
お手数をおかけします。あと、軒先をお貸しいただきまして、ありがとうございます。m(_ _)m。

あ、ケロリンさんへのレスが _| ̄|○
ケロリンさん>
一応、第三者の成りすまし投稿のようですね。
しかも、内容はMLでの小倉氏本人の発言を改竄?
どうりで本人っぽいと思いましたw。
しかし、基本的には氏の本心ってことですね。
なんというか、どんどん低レベルな話になってきてるような….

内容的には同じなんですけどね。(笑)
小倉弁護士がMLで主張(本心)されてる通りのことがコメント欄に書かれたということみたいですね。

>J2さん、しがない憲法研究家さん
法律問題になりうる、という事に関しては理解しました。
勉強になりました。どうもありがとうございます。
現実問題としてはやはり不法行為の認定は難しいと思うし、されるべきでないとも思っています。
まず最初に仕組みでカバーすべき問題かと。
>「万人がアクセスできる状態」の方を問題視すべき
アクセス制限をつけたらつけたで今度は必要な時に情報の取っ掛かりがなくなる、という問題も発生しそうです。
個人登録の場合はレジストラの情報を公開する、くらいが落としどころだと思うんですが…

こんにちは。公開情報を別の場所に晒したら不法行為になるかどうかについて。
一般論では堂々巡りになりますが、状況によって違うと考えてみてはいかが?
普通のときなら、公開情報を転載しても問題はないでしょう。
でも今晒したら、それつかって悪いコトする奴がでてくると誰でも思うような状況下では、たとえ公開情報でもことさらにそれを持ち出すのは控えるべきでしょ。もちろんやむにやまれぬ事情で公開することはありますが。
WHOISの公開範囲はもうずっと前から問題視されてますが、ベターな代替策にコンセンサスが得られないのでしょう。

町村さん、はじめまして。コメント頂き恐縮です。
>普通のときなら、公開情報を転載しても問題はないでしょう。
でも今晒したら、それつかって悪いコトする奴がでてくると誰でも思うような状況下では、たとえ公開情報でもことさらにそれを持ち出すのは控えるべきでしょ。
判りやすいご説明ありがとうございます。
その時の状況と、それがもたらした結果が重要という解釈でよろしいでしょうか。
私は法律を勉強した事は無いのですが、素人考えで、更紗氏に対するいたずら電話が「事実」だとすると、実害の要因を作ったと考えられる崎山氏は「法律的にも」シロとは必ずしも言い切れないんじゃないかと感じているのですが…

そういうことです。結果発生が予見可能な状況では、慎重にしろってことです。
崎山さんの意図や認識は微妙ですね。正直言って分かりません。
でも更紗さんがお前のせいだー、ていいたくなるのは分かる。

町村さん>
>更紗さんがお前のせいだー、ていいたくなるのは分かる。
そうですねー。
根津さんという方のブログで、今回の件について、
>インターネットの特殊な事情に合致して適用できる成文法もまだそれほど多くありません。
このような状態では、参加するひと一人一人の「倫理的正当性への配慮」を欠かしてはいけないのです。
とおっしゃっていますが、同感です。

>町村様
複数のブログの書き込みを同一人物だと仮定すると、「匿名を可能にするシステムが生き残ること自体は支持します。でも、自分のなかの正義に反する匿名利用者がいて、その正体がわかる状況となれば、それは暴きます。これは矛盾しません。」の「自分の中の正義に反する匿名利用者の正体を暴く」=「複数のハンドルで「炎上」を演出する不法行為を暴く」と理解してますが。

>しがない憲法研究家さま
 横レスを大変失礼します。
 あなたに聞いて良い質問かどうか判断に悩みしたが教えてください。
 そもそも演出とは、元来パーフォーマンスなのですから、どこが「不法行為」なのか?と門外漢の我々は目を白黒しているところです。サイバーという虚構空間で演じることがそんなに悪いことだったんでしょうか。これは批評ではなく素朴な疑問なので教えていただければ助かります。異業種のトンチンカン野郎の質問としてご理解いただきたくお願いします。

しがない憲法研究家さん、崎山さんの意図がそうだったとして、その結果イタ電が寄せられることを意図したとか、予見できたといえるかどうかは微妙という趣旨です。

>演出家さま
はじめまして。「演出」を「不法行為」と捉えた方がいらっしゃったということです。
>町村さま
こんにちは。「未必の故意」が認定される可能性はなきにしもあらずですよね。あっ、わたしは、しがない憲法研究家を自称していますので、少なくとも民事法・刑事法は詳しくありませんが。でも、今回の事案は、そこもポイントになるでしょうね。

しがない憲法研究家さん>
すみません。コメント削除を敢行してしまいました。
時間がかかってしまうのは、今のTOPエントリー「MusicalBaton」にて、Amazonへの自動リンク生成プラグインを使用しているのが原因だったのですが、先ほど、自動生成されたHTMLをあらためてコピペし直して、プラグイン指定を外してみました。これでかなり軽くなるかと思います。ご迷惑をおかけしました。

しがない憲法研究家さん>
あまりお気になさらず^^;;
ご入力や投稿ミスは誰にでもありますので..
それはそうと、だいぶ軽くなりましたね!よかった(・∀・)

>ご入力や投稿ミスは誰にでもありますので..
↑ほらこんな風に..誤入力ですたorz
お後がよろしいようで

>演出家さん
補足します。例えば、リアルな劇場での「演出」であっても、「不快」な演出もあれば、「名誉毀損」にあたる演出あるでしょ。そう思った観客が、どのように行動したらよいのかというお話です。その観客がとった行動が(仮に勘違いであっても)許される場合と許されない場合がある。許されない場合として、法的に許されない場合と、法的に許されるとしても同義的に許されない場合がある。こういったほうがわかりやすかったかなと後から反省。
>J2さん
お手数をおかけしました。書き込み軽いっす。プラグイン指定(よくわかってない;汗)はずしてよかったんですか?

町村教授のブログの先ほど(?)追加された「悪ジビ-錯誤」の「3.ウェブの申込みボタンをクリックしても画面が切り替わらないので、何回かクリックしてみること。」を見て。
_| ̄|○

>しがない憲法研究家さま
 そういうことですか。安心しました。教えてくれてありがとうございました。どこにもいますよ。変な観客聴衆は。

>演出家さま
あのような拙い説明で理解していただけたようで、ほっとしております。変な観客聴衆はどこにでもいると、達観できればいいんですけどね。例の事案はそうはなっていないような・・・。どっち(双方とも複数ですが)が悪いかは知りませんけど(笑)。
ちなみに、「同義」⇒「道義」です。はい(汗)。

すみません。今気がつきました。82は私です。なんか最近かなりおかしい。orz

>J2さん
僕の発言「社会的地位はモノスゲ下げてやりたい」に対して諌めるご忠告ありがとうございます。
…考えたのですが、僕はこの件を法律的な問題として扱うのはむしろ自縄自縛になるのではないかと思っています。
もう少し泥臭い切り口で相手のモラルに訴えるべきではないかと思うのです。
崎山氏は、WHOISを仄めかす事で何が起きるかを予見できました。そしてエクスキューズを十分に用意していました。状況と経緯を見れば蓋然性が高い。
一方でオグリンサーカスは社会的信用を貶める悪意のあるblogだと非難し、一方では自分の悪意を隠す。
単純に醜い行動を醜いと指摘したかった僕の文章は稚拙でしたが、「心象はマックロだが法律的に罰することはできない」となれば、彼らを諌めることはできなくなってしまいます。
僕の稚拙なコメントでここを汚してしてしまったことは申し訳なく思います。
けれどもあらゆる意味で何のお咎めもなしというのは社会的に不公正ではないかと…心情的に…思っています。

nomadさん>
ここにコメントする人は、ここを訪れる人数に比べてほんのごくわずかです。サイレントマジョリティがいるわけです。
で、各々が別個に評価を暗黙のうちに下している。おおざっぱに言うと「社会的評価」というのはその総和なわけですよね。
nomadさんが口に出さずとも、あなたの心の中で崎山氏に対してある評価を下した時にすでに氏の「社会的評価」はその分だけ上下するのです。それをもたらすのは崎山氏自身の言動であって、言い換えれば己の社会的評価を左右するのは常に自分自身です。
ここのコメント欄が汚されたなんて、全然思ってません。ただ、nomadさんのあのネガティブな発言によって崎山氏の評価が変わるって事はなくて、むしろあなた自身の評価が変わりかねないと思ったので忠告させていただきました。偉そうですみません。

>J2さま
以前書こうと思ったのですが、やっぱり書きます。
85のJ2さんの「己の社会的評価を左右するのは常に自分自身です。」というお言葉、かっこいいっす。

>85のJ2さんの「己の社会的評価を左右するのは常に自分自身です。」というお言葉、かっこいいっす。
うは、恥ずかしいっす(*-ω-*)照れまくりんぐ

小倉先生のコメント欄にちょっとだけ登場した
ハードゲイさん、どこに行っちゃったんでしょうね。
先生が相変わらずだから、もう来ないのかなー(´・ω・`)

>Amiさま
私も、ハードゲイさんの登場を首を長ーくして待っています(笑)。でも、小倉先生、ちょっと態度を改められたと思うのですが、私の気のせいでしょうか・・・。

Amiさん>
>ハードゲイさん、どこに行っちゃったんでしょうね。
いやあ、きっとROMってる事でしょう。もしくは別HN使ってるとか?
それはそうと、ハードゲイが吉本ギャグだったとは知りませんでした。-_-;; 今日たまたま仕事で(w)知ったんですが、テレビとかろくに見てないので…
しがない憲法研究家さん>
このエントリーがあちこちリンクされて、更紗氏との確執が広く知れ渡ってからは、とりあえず「コメント削除」は激減しましたね。そのおかげでコメンター同士のやりとりでは議論が進展しているようなw
小倉さんの変貌、についてはどうなんでしょうねえ、あまり過度の期待はしないようにしてますがw
他所のブログへの出張コメント見る限りは、あんまり変わってないかも…

>J2さま
「小倉さんの若干の変貌」論。
根拠:ここ数日の岡口裁判官・落合弁誤士のブログでの情報提供。
反論:今朝の町村教授・福田さんのところ。
ということで、「あまり過度の期待はしない」に同意。_| ̄|○
やはり、私は議論への参入が遅かったわけでして・・・。

91の訂正
「落合弁誤士」⇒「落合弁護士」
落合先生の肩書きを変換ミスしたのは致命的。
落合先生には、何の落ち度はございません。
一度(?)「弁誤士」なんて使うと、学習機能が・・・。
謹んでお詫び申し上げます。m(_ _)m

>ということで、「あまり過度の期待はしない」に同意。_| ̄|○
なんか、ものわかりが良くなったのか悪くなったのかも微妙。
とりあえずコメント削除が無くなったとこだけは「良かった」と思えますが、正直そろそろ私も「あきれ果て」モードになりつつあります。「動機の部分」までは理解できても、なんであーいう極論に持って行くのか…言ってる事のレベルが、失笑を買うレベルにしかなってないのに。恥をかくのは自分なのに。
>一度(?)「弁誤士」なんて使うと、学習機能が・・・。
そうそう^^;; 覚えちゃうんですよね。

>J2さん
>このエントリーがあちこちリンクされて、更紗氏との確執が広く知れ渡ってからは、とりあえず「コメント削除」は激減しましたね。
このエントリーの影響は大きいと思います。
それに、町村先生がリンクされたことで、小倉さんもトーンダウンされたというか、小倉さんとしては更紗さんとのバトル自体を取り上げられることを心外と思ってますからね。
一年ぐらい前から過去数回も、更紗さんとバトルして、そのたびに町村先生にエントリーされたりして法曹界、法律家、技術者の間では有名になりましたからね。
私の予想では、またいずれ「小倉VS更紗」バトルは起こると思いますよ。
ハードゲイさんも、いずれ別のHNで登場するかもしれませんね。去年の「小倉VS更紗」バトルのときも似たような人が登場してましたからね。
小倉さん、更紗さん、崎山さんの確執は簡単に埋まるようなものじゃないみたいですしね。

>ケロリンさん
ケロリンさん発見!!。ん?「ケロリンさん」を「ハードゲイさん」に変えたら、別のところに書いたことと同じ。
ワンパターンだなあ、おれっち。
福田さんのところに書きすぎて、消耗&大反省。
まだまだ、IT未熟者(法律系も含む)ですが、よろしく、ケロケロw。

>J2さま
たびたび失礼します。福田さんのブログの「憲法21条と匿名性」のコメント欄、361(6月22日13:40)の361(3)④において、私は、J2さんが小倉さんのブログで書かれたコメントの要旨を曲解していたと思います。曲解していたらご免なさい。
先ほど、福田さんのブログの同コメント欄408(6月30日23:32)2(2)において、訂正できたと思います。もし、訂正が間違っていたら、ご指摘ください。その場合も、本当にごめんなさいと謝罪しなければなりません。 

>しがない憲法研究家さん
>福田さんのところに書きすぎて、消耗&大反省。
読みましたよ。そんなに反省しなくてもいいと思いますよ。
憲法21条に関して、小倉さんや福田さんは「事前抑制と事後規制」にあまり触れて無いですね。この点にもう少し触れると新たな展開が望めるんですけどね。「通信」概念をもう少し明確に解釈すべきなんでしょうけどね。
福田さんは『ブログなどは「公開されるもの」ですから「通信の秘密」という文脈で匿名性を論じるのは困難だと思います。』と結論付けしたりしてる点も問題と思いますね。「通信」と「秘密」を区別することも考慮されてないですね。
私は傍観してます。あはは。

>ケロリンさま
読んでいただきありがとうございます(とケロリンさんの書き込みがあるか確認に行って戻ってくる。)。
はいー、論点は絞ったつもりですが(汗)。概念説明もほとんど省略しましたし。
通信の秘密に関しては、他の方も書かれていたので、ちょっと別の例を出したつもりです。また、他の方の例を蒸し返すかもしれませんけど。「ない頭」で教科書とかに書かれていないと思われる事例(どこかにあったらご免なさいですが。)を出すのは、朝起きたときに閃いたんです(笑)。
プライバシーも「書かなければならない」かもしれませんが、まあ、それは、今、町村先生のところでも議論されてますし。はしょりました。はしょったつもりなんですけど、なんだか長くなってしまった・・・。

>ケロリンさま
 いつの間にか、ケロリンさん町村先生のところに行かれてましたね。メールアドレス入れないと投稿できないところは、どうも、まだ敷居が高いです。だから、町村先生のところに書いていません。IT素人(笑)。
 前回は、wakatonoさんのところでしたか言いましたけど、もう少し、言葉遣いに注意されたほうがいいですよ。知らず知らず(?)相手によって、攻撃的な言動になっているように私には見えますから。ケロリンさんは、けろけろって、首を傾げながら、鳴くほうが、かわいいと思うんですけど(妄想の世界?)。
>J2さま
たびたび、書き込み失礼しました。m(_ _)m
次は、100番だよー。 

>しがない憲法研究家さん
>プライバシーも「書かなければならない」かもしれませんが、
福田さんや小倉さんは、元々プライバシー、個人情報関連に触れてないから、小倉案は穴だらけになると思いますね。
憲法の問題を出したときに触れておけばよかったんですけど、今更、プライバシー、個人情報関連に触れると小倉案は愚説だったことになる可能性が高いですね。

>しがない憲法研究家さん
>知らず知らず(?)相手によって、攻撃的な言動になっているように私には見えますから。
するどいですね。ケロケロ。
小倉さんと議論するときは、これぐらいじゃないと過激議論できませんよ。ケロケロ~!
J2さまへ。
いろいろとコメントしてごめんなさい。

>ケロリンさん
100番おめでとー。J2さんところは、削除があると繰り上がるから、私が100番になるかも(笑)。
なんか、久しぶりにケロリンさんと話しているなあ(しみじみ)。
小倉案は、プライバシー・個人情報保護に観点から、問題でしょうね。現在の法制度の潮流のみならず、最高裁判例に反してしまう考え方。
それでは、また(ケロケロ)。

またです。102は私です。orz
J2さん、私には学習機能がありませーん。パソコンには馬鹿な学習機能ありますけど。それにしても、私にはこの時間帯(いつも?)チェック機能も備わってません。ほんとすみません(涙)。

コメントは受け付けていません。